国内ではじめてとなる新型コロナウイルスのワクチン接種が、医療従事者に対し先行して始まりました。ワクチンの接種が始まった東京・目黒区にある国立病院機構東京医療センターからはじまりました。
新型コロナワクチン接種1例目の国立病院機構東京医療センター新木一弘院長です。
国立病院機構東京医療センターの新木一弘院長はなぜ1例目に選ばれたのでしょうか。
新木一弘院長についても気になりましたので詳しく調べてみました。
新型コロナワクチン接種国内1例目は新木一弘院長
新型コロナワクチン接種国内1例目は新木一弘院長です。
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が17日、国内で始まった。第1例目の接種は東京都目黒区の国立病院機構東京医療センターで行われ、医師に米ファイザー製ワクチンが打たれた。政府は同機構の施設など、まず全国100カ所の病院で同意を得た医療従事者4万人に先行接種して安全性を確かめる。流行収束へワクチンの効果に期待が高まる。滞りなく接種を進めるための供給確保が課題となる。
ワクチン到着「待ち望んでいた」 都内の病院長は安堵
世界では少なくとも70カ国が日本に先行して接種を始めており、欧米に比べて2カ月遅れの開始となった。医療従事者から接種を始め、続いて優先される65歳以上の高齢者は4月以降になる見通しだ。
1例目となった新木一弘院長は、ややこわばった表情のまま左腕に注射を受けた。時間はほんの数秒だった。
午前9時ごろ、白いワイシャツにネクタイ姿の新木院長は、青い手袋をした白衣の医師の向かいに着席。医師は書類に目を通した後、袖をまくり上げた新木院長の腕にワクチンを注入した。
新型コロナワクチン接種国内1例目は新木一弘院長でした。
まちにまったコロナのワクチン接種が開始されました。歴史的瞬間ですね。
「はじめての注射なんでどうかなと思っていたが、まったく痛くないので大変安心しました。感染を防御して安心して医療が提供できるようになるのかなと、期待しています」(国内ではじめて接種 新木一弘院長)
筋肉注射なので痛いとの噂がありましたが、新木一弘院長は痛くなかったという事でこれから接種する人も安心ですね。
新木一弘院長はなぜ新型コロナワクチン接種国内1例目に選ばれた?
新木一弘院長はなぜ新型コロナワクチン接種国内1例目に選ばれたのでしょうか。
ハッキリ公表されていませんが、おそらくまずは日本の首都である都内から接種が開始されるのは必然だと思います。
その後、接種の順番がきまり、医療従事者からの接種となりました。
そのあとに病院などがセレクトされて大きな病院で東京の中心にある東京都目黒区の国立病院機構東京医療センターが選ばれたのではないでしょうか。
そして、今回は日本中が注目される第1号目で映像なども残る歴史的瞬間です。
当然病院で一番偉い院長が第1号だったと考えられます。
国立病院機構東京医療センターの場所は?
国立病院機構東京医療センターの場所についてです。
場所は目黒区にあります。
場所は駒沢公園の近くですね。目黒区といっても世田谷寄りですね。
新木一弘院長wikiプロフィール
新木一弘院長wikiプロフィールです。
名前:新木一弘
職業:国立病院機構東京医療センター院長
任期:R02.04.01~R04.03.31
大学:慶應義塾大学
まとめ
今回、新型コロナワクチン接種国内1例目は新木一弘院長についてまとめました。
国立病院機構東京医療センターの院長は任期があるようで、ちょうどいいタイミングだったんですね。
こういうのに選ばれるのも運の持ち主ですね。
しばらくはメディアなどでも映像が流れると思います。
今回の接種は大きな一歩ですね、ぜひワクチンが効いてコロナが収束することを願うばかりです。