今回の消えた天才は、藤井寛子(卓球)が登場します。
卓球少女、福原愛の天敵と言われていました。
すごいですよね。
wikiプロフィール(経歴・大学)が気になります。
現在や結婚した旦那がイケメンと話題です。
詳しく調べました。
- 消えた天才福原愛の天敵は藤井寛子!
- 藤井寛子(卓球)wikiプロフィール(大学・実績)
- 藤井寛子(卓球)の経歴や現在は?
- 藤井寛子(卓球)結婚した旦那がイケメン!子供は?
- まとめ
消えた天才福原愛の天敵は藤井寛子!
消えた天才福原愛の天敵は藤井寛子です。
卓球界で、もっとも知名度がある選手といえば、福原愛選手ですよね。
最近は、結婚出産し、家族で中国で幸せに暮らしていますよね。
そんな福原愛選手のかつての天敵だったのが藤井寛子です。
2007年の全日本選手権で、福原愛は6回戦で藤井寛子に負けます。
これにより、福原愛は、日本一になる事はできませんでした。
この時、福原愛は世界ランキング13位で、全日本は優勝して当たり前と言われていた大会でした。
試合後、福原愛は、「藤井さんへの苦手意識が消えなかった」と語っていましたよ。
まさに藤井寛子は天敵だったようです。
藤井寛子(卓球)wikiプロフィール(大学・実績)
藤井寛子(卓球)wikiプロフィール(大学・実績)です。
名前:藤井寛子
現名:下川
生年月日:1982年10月18日
年齢:36歳
身長:165センチメートル
出身:奈良県生駒市
学歴:淑徳大学
趣味:犬と遊ぶこと。食べること。料理。
職業:元卓球選手、日本卓球協会アスリート委員会副委員長
現在、卓球が注目され始めていますよね。
一昔前は、少しマイナーなスポーツで、部活動なんかでも、少し地味めな子がやっている印象でしたが、今は違います。
有名な選手が、男女ともに多くいますよね。
男子だと水谷隼選手、張本智和選手や、女子だと石川佳純選手、平野美宇選手、伊藤美誠選手がいますね。
その中でも、ダントツの知名度を誇り、人気選手なのが、福原愛選手です。
その福原愛選手と、互角に戦い、かつてライバルだったのが藤井寛子です。
藤井寛子(卓球)の経歴や現在は?
藤井寛子(卓球)の経歴や現在です。
7歳から卓球を始めました。
淑徳大学進学すると早くからチームの主軸として活躍します。
全日本大学対抗卓球選手権では在学4年間すべて優勝しました。
チームとしてもこの大会5連覇を達成する、すごい記録の持ち主です。
大学卒業後は、日本生命に所属し、2007年度の全日本卓球選手権で準優勝となります。
2009年度の全日本卓球選手権では女子ダブルスの部で優勝しました。
2010年度の全日本卓球選手権女子シングルではまたも準優勝となります。
2011年度、2012年度の全日本卓球選手権女子ダブルスも優勝し、大会史上最多タイ記録となる4連覇を達成しました。
2013年度の全日本卓球選手権女子ダブルスでは5連覇を目指したが準々決勝で敗退し、この大会を最後に卓球選手を引退しました。
現在は卓球指導者となり、2014年の世界ジュニア選手権では日本ジュニア女子代表のサポートコーチとして活躍しました。
2015年度から日本卓球協会アスリート委員会副委員長を務めています。
藤井寛子(卓球)結婚した旦那がイケメン!子供は?
は次のページへ