今回の人生の楽園はばぁばの蔵かふぇです。
広島県安芸高田市で母娘でジェラートを作っています。
おすすめジェラートや場所が気になります。
詳しく調べました。
- ばぁばの蔵かふぇ(広島安芸高田市)とは?場所(アクセス)は?
- ばぁばの蔵かふぇ(広島安芸高田市)ジェラートの種類がすごい!
- ばぁばの蔵かふぇ(広島安芸高田市)おすすめジェラートは?
- ばぁばの蔵かふぇ(広島安芸高田市)通販お取り寄せは?
- 末田美穂さん政江さんwikiプロフィール(年齢・経歴)
- まとめ
目次
ばぁばの蔵かふぇ(広島安芸高田市)とは?場所(アクセス)は?
ばぁばの蔵かふぇ(広島安芸高田市)とは?場所(アクセス)です。
2019年4月5日にオープンしたばかりのばぁばの蔵かふぇです。
オーナーの末田美穂さん政江さん手作りのジェラートがメインの「ばぁばの蔵かふぇ」です。
ジェラートの材料には地域でとれた果物や野菜や米を使っています。
健康的で安心で美味しいジェラートです。
季節によって収穫できるものも違うので飽きずに楽しめますよ。
カフェの店内は今流行りの古民家風にリノベーションしています。
カフェの目の前の田園風景を眺めながらゆっくりと味わえます。
4月には桜や芝桜が咲き、とてもキレイと話題です。
またカフェのとなりには広いドッグランもあるのでワンちゃんも喜びます。
広島県安芸高田市高宮町原田478
営業日:金・土・日・祝 10:00~17:00
ばぁばの蔵かふぇ(広島安芸高田市)ジェラートの種類がすごい!
ばぁばの蔵かふぇ(広島安芸高田市)ジェラートの種類がすごいです。
季節によって収穫できた果物や野菜で作っています。
種類は豊富です。
いちじく、ゆず、ゆずみそ、あずき、はぶ草茶、桜、ふきのとう、お多福豆、ふきなど、通常ジェラートのフレーバーにはなさそうなものもあります。
珍しいですよね。
オーナーの末田美穂さん政江さんが試行錯誤して手作りしているので、どんどん新しい味に挑戦していますよ。
季節によって限定のフレーバーもあるので是非食べてみたいです。
ばぁばの蔵かふぇ(広島安芸高田市)おすすめジェラートは?
ばぁばの蔵かふぇ(広島安芸高田市)おすすめジェラートです。
やはり季節の果物、野菜のフレーバーでしょう。
その時期限定のものがおすすめですね。
4月5日にオープンしましたが、今もなお人気で、日によっては15時頃に到着しても、 ジェラートが残り少なくなっており 種類を選ぶことができない程といいます。
いつも店内はお客さんで賑わっていて、ぞくぞくと人が訪れます。
種類を選びたい方は早めに行ってみてくださいね。
ばぁばの蔵かふぇ(広島安芸高田市)通販お取り寄せは?
は次のページへ